皆様から体外受精の体験談をお寄せ頂きました。一人でも多くの方の参考になればと思います。
不明
生理終了間際にドオルトンを飲み始めました。ドオルトン終了2日前からプセレキュアを1日2回(朝・夜)で17日間使用しました。
ドオルトン終了一週間後からHMG注射開始です。これもHCG注射の前日まで毎日行いました。お尻への筋肉注射だったので痛くて痛くて・・・。
その後HCG注射をし、二日後に採卵しました。さらに二日後移植しました。それが今日です。現在は結果まちです。結果は2週間後にわかります。
35万円
今回初めてでした。採卵時は6個卵がとれました。そのうちの4個が受精し、戻せる卵は2個でした。2個とも戻してもらいました。ちゃんと着床してくれることを願って毎日旦那とお腹をさすっていこうとおもいます。
不明
点滴して注射に毎日通い、それも有名と聞いた病院だったため、片道3時間以上。辛かったです。
2回目に妊娠したが流れる。。。3回目も流れる・・・
それから転院して3回したけど1回も妊娠せず。。。
さらに転院して、最後の体外にしようと決めてたら、、なんと1回で妊娠。
現在1歳3ヶ月の女の子。。毎日元気に成長してます。。ほんま諦めんで良かったです。
今、凍結卵、戻しましたが、失敗。今月最後の卵戻すつもりです。
40~60万円
必ず妊娠するから、、諦めないで頑張って欲しい。辛いのは不妊の人みんなです。アナタだけじゃないのでダイジョブです。出産すると何もかも忘れます。。
乏精子症
新宿の有名クリニックで3回目の採卵、2回目の移植で妊娠しました。 1回目は受精はしたものの分割が途中で止まり移植さえできず、 2回目は移植できたもののβhcg0.0でした。胚盤胞にもならなかったみたいです。
3回目から、注射で卵を育てて3個の卵が取れました。3つとも移植できる状態だったのですが、顕微で授精させた卵の状態が一番よかったのでその卵を移植してもらいました。
それでもグレードは3だったのであきらめていましたがまさかの陽性反応が出ました。
残りの2つは胚盤胞の手前で分割が止まってしまい、胚盤胞で凍結保存の予定でしたが無理でした。
30万円
先の見えない孤独な戦いにほんとにくじけそうになりました。辛い辛い不妊治療でした。ゴールがあるのか分からず、あきらめそうになりましたが、年齢を重ねるごとに卵子の質が下がるといわれ、立ち止まらずにずっと治療を続けました。
不妊治療と並行して、生活習慣をかなり改善したのも、妊娠につながったと思っています。食生活や身体の冷えなどを見直すことも治療の大切な支えになると思います。
また、私は漢方や鍼、ストレッチなども行った周期に妊娠しました。できることはなんでも試してみるべきだと思います。どうかあきらめずに、治療を続けてください。
お心優しい方、ぜひ不妊治療の体験談をお寄せください。
「よし!みんなも頑張っているから私も頑張ろう!」きっと力になると思います。