「子宮卵管造影検査」体験談Vol31

不妊治療「子宮卵管造影検査」

皆様から卵管造影検査の体験談をお寄せ頂きました。一人でも多くの方の参考になればと思います。

25歳 不妊歴9ヶ月

検査の様子

痛いと聞いていましたが、個人差があるということだったので、あまり考えないようにして一人で検査に向かいました。チューブを入れ、バルーンを膨らませる時には生理痛くらいかな、と思いながらレントゲン室へ行き、造影剤を注入…痛みが強くなりましたがひどい生理痛持ちなので、生理痛の延長と思って耐えました。

二枚レントゲンをとって、着替えて待合いへ戻らなければならなかったのですが、次第に吐き気と痛みが強くなり、検査中は痛みに耐えていたので看護師さんも近くにおられず、かなり時間をかけて待合いへ戻りました。

吐き気とお腹の痛みでトイレへ行きましたが痛みが増える一方で待合いへ着いた時には限界…近くの患者さんに看護師さんを呼んでいただき、抱えられてベッドに移動して痛み止めの注射などを打たれたり血圧をはかられたり…痛みが引いてから軽く結果を聞き終了でした。車で行っていたので運転が出来ず、しばらく病棟で休ませてもらって帰りました。

私は片側の卵管が最後の方で詰まっていたことと、もう反対も通ってはいましたが通りにくい形状だったためかなり痛みが出たようです。 痛くなかった方もたくさんおられると聞いていたし陣痛の方が痛いはずだから、絶対耐えれると前向きに考えて積極的に検査を受けました。現状も把握できたので後悔していません。

しかし、無理せず主人について来てもらえばよかったなーと、思っています。やっぱり安心感が違いますし、もし辛い検査になった場合には居てくれるのとでは全然違うと思いますので♪

Message

かなり長々と書いてしまいましたが、皆様のお役に少しでも立てればと思い投稿させていただきました。

34歳 不妊歴1年2ヶ月

検査の様子

不妊治療3ヶ月目、医師の勧めで検査を受けました。 検査にあたって薬処方がありました。
・ブスコパン:検査前に内服。(子宮の動きを抑え痛みを和らげる)
・ホスミシン:検査後に内服。2日分。(感染予防の抗生物質)

当日自分で用意するもの
・スカートを履いていく
・ナプキンを持っていく

検査の流れはこのような感じでした。
①検査当日は飲食はせず、検査1時間前にブスコバンを内服。
②まずエコーで内診。下着類は脱いで、スカート履いたまま。(このとき排卵が近いと診断された場合、検査延期を選択できる。)
③そして消毒。
④造影剤注入用のカテーテル挿入&留置。(バルーンカテーテルが使用され、カテーテルを子宮内に留置するためにバルーンに生理食塩水?を注入して拡張させる。)
⑤内診台から降りて、歩いてレントゲン室へ移動。(下着ナシ、スカート履いた状態で)
⑥レントゲン機は胃カメラと同じタイプ。立位で台に乗り、水平になるまで傾く(横になった状態)。
⑦カテーテルから造影剤を注入。(機械で定量注入)
⑧レントゲン撮影。(2枚)
⑨撮影後、カテーテル抜去し消毒。下着をつけて待合へ。
⑩20分後くらいに再度レントゲン室へ、着衣のまま撮影。(1枚)
⑪その後、診察室で検査結果の説明を受ける。

痛みについて: ④のバルーン拡張時に重い生理痛のような痛みはありました。 ⑦の造影剤注入の際は痛みはありませんでしたが、下腹部がモヤモヤと温かくなる感じはありました。出血について:ナプキンを少し汚す程度の出血がありました。

Message

検査を受けるまでは「痛み」がどの程度なのか怖かったです。こちらのサイトも拝見しました。幸い、痛みの程度は軽く、卵管・卵巣ともに左右問題ナシでした。

自分がかかったクリニックは、痛みを最小限にするため特殊な機材を用いているそうで、一部医療材料費が自己負担でした。このために痛みが緩和されたのかもしれません。またクリニックによると「造影剤が卵管を通過すること等により検査後の数周期は妊娠率が上昇する」そうですよ。

29歳 不妊歴1年8ヶ月

検査の様子

今日、卵管造影検査を受けてきました。はじめに、いつもの診察室で内診、超音波検査をし、その後洗浄してから、レントゲン室へ移動しました。検査服に着替え、レントゲン台の上に横になりました。チューブのようなものを子宮に入れられるときに、結構痛みがありました。

それから造影剤を注入されたのですが、普段の生理痛をかなり重くしたような痛みがあり、レントゲン技師さんの「息を止めて~、はい、楽にして~」という声掛けがあったのですが、痛みに耐える事で頭の中がいっぱいで、始めのほうは聞こえていませんでした。途中から気づいて、言われる通りに息をとめたりしました。もうこれ以上は耐えられない!!!という頃に、先生の「終わりましたよ」の言葉。レントゲンは3枚くらい撮ったと思います。

検査後は、ショーツにナプキンをつけました。トイレにいったら、出血とともに油のようなものが少し出ました。その油状のものが造影剤だそうで、心配はいらないそうです。

今日から一日二回、抗生物質を三日間飲みます。明日、もう一度レントゲン撮影をします。結果は明日お話があるそうです。

Message

一連の不妊検査の中でも、卵管造影検査は一番キツイと看護師さんから聞いていました。なので、とても緊張して、検査を受ける前から少し気分が悪かったくらいです。確かに検査は痛かった・・・。でも、検査後は心配していた頭痛や嘔吐などの造影剤の副作用もなく、無事に家まで帰れました。

この検査を受けることで、これからの治療方針などもはっきりしてくると思うので、一歩進んだような気持ちです。よくこのサイトを見させていただいて、みんな頑張ってるんだ!と、勇気をもらいました。

これからこの検査をうける方も、頑張ってください。リラックスして受けるのがいいと思います。

28歳 不妊歴1年

検査の様子

昨日、ついに卵管造影検査を受けました。感想は一言「痛い」につきました。まず、生理が終わる頃に検査予約をとります。当日、何も準備するものはなく、名前を呼ばれそのまま検査へ。ます、内診台へ。そこで、子宮にチューブを入れられます。

この段階では、さほど痛みを感じない方もいらっしゃるみたいですが、私の場合、すごく痛かったです、特に子宮をつつかれる時はすごく痛かった。先生が今何をしているか、説明しながらやってくれましたが、それどころじゃなかったです。

また、チューブを通すときくびれがあったらしく、少し時間がかかりました。終わった後、ナプキンを渡されました。その後、レントゲン室へ移動。横になって、造影剤を注入。最初は、ぜんぜん何も感じなくて、先生に「なにか感じますか?」って聞かれても、笑って答えてたくらいです。

少し経つとお腹に鈍い重い痛みが。どれがどんどん増えていき、最終的には「ウギャー!」と言う痛みでした。全部注入後、お腹の上にあるレントゲンの機械で撮影。「がんばりましたね」と話している間にチューブが抜かれました。(これは全然痛くない)

やっとすべてが終わり、安静室で20分ほど休み、検査の結果を聞きました。レントゲンを見せて頂きましたが、左の卵管が通ってない様子。しかし、先生が言うには、一回の検査じゃはっきりわからない。液が通りやすい方にばかりに行ってしまい、片側に行かない場合もあり、次に検査したらちゃんと通ってたなんて事も良くあるので、来月また検査しましょう」と言われました。私はつい「え~」と言ってしまいました。あの痛い検査をまたするのかと思うと・・・。

しかし、大事な検査ですので、がんばりましょうと先生に言われたので、また来月がんばります。自宅に帰ってからも、軽いお腹の痛みと出血がありました。私の場合は、次の日仕事だったら絶対休んでます。休みでよかったぁ。

Message

痛すぎる検査です。赤ちゃんの為に、、とは思うのですが、受けたくないのが本心です。帰りの車で泣いて帰りました。でも、原因がわかると、治療方法もわかるしもう一度なんとか、頑張ります。

29歳 不妊歴6ヶ月

検査の様子

病院でいろいろ違うと思うのですが、私はレントゲン室で検査を行いました。レントゲンがちょうどお腹の上あたり70~80センチくらいの高さに設置されていました。寝ころぶと目線の先にモニターがあって、造影剤の広がりを見ながら検査を受けられるようになっていました。

検査着に着替えてレントゲンの付いたベットに寝転がって先生を待ちました。先生が来られて、内診の体勢になりました。あまり説明もされずインターネットの知識で痛いと思っていたので、思わず先生に「痛いですか?」と質問しました。「痛みは人それぞれです。たとえば注射でも反応が人によっていろいろでしょう?」と言われました。「いちばん痛みの少ない風船を膨らましてする方法をとっているので頑張って」と言われました。造影剤が入ってくると生理痛のような痛みがありました。「生理痛のような痛みがあります」と伝えると「子宮が張るのでね」と説明されました。ずっしりとした感じではじめは大丈夫かなと思っていましたが、だんだんつらくなってきたなと思ったところでレントゲンを撮って終わりでした。

膣の中に炎症を抑える薬を入れてタンポンをされて3時間後にはずして下さいと説明されました。もうこの頃には痛みから解放されてすっきりでした。費用は炎症を抑える飲み薬を処方され、それを含み2860円、次に日に造影剤が広がっているか調べるレントゲン検査が内診を含み2280円でした。

Message

個人的な意見ですが、私の通っている病院はほかの方の投稿に比べると価格的には良心的ですが、通われている方が多く、不妊専門ではないのでもちろん妊婦さんもいらっしゃいます。そういった点では病院のスタッフの方がいつも忙しそうでピリピリした印象を受けます。質問しづらい雰囲気もあります。慣れてくれば大丈夫ですが初診のときは病院選び間違ったかなと思ったこともありました。ですが、今は先生を信じて治療を頑張ろうと思っています。皆さんのところにもかわいい赤ちゃんがやってきますように・・・。

体験談の投稿にご協力をお願いします!

お心優しい方、ぜひ不妊治療の体験談をお寄せください。
「よし!みんなも頑張っているから私も頑張ろう!」きっと力になると思います。

  • 子宮卵管造影検査の体験談を投稿する?
  • 人工授精・体外受精の体験談を投稿する?
  • 不妊を卒業したママの声を投稿する?
  • 病院の口コミを投稿する?